スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
賑やかに咲いてます
シシーこと“ブルームーン”さんも
そろそろ花が傷み始めてきました。
今回は他に蕾がないので、この花が最後になります。
本当は脇の蕾は採った方が良かったのかもしれませんが
せっかく着けてくれた蕾をどうしても採る事が出来なくて
房咲きになっています。

庭の主役が居なくなると寂しくなるな・・・
と思っていたのですが
他の方々が頑張ってくれて、
シシーのお庭はとっても賑やかです。
今、満開を迎えているのは
ピンクが鮮やかな“トップスター”さん↓

そして、次々と花が咲いている
真っ赤な“スカーレット オベーション”さん↓

そして、そして黒点病やうどんこ病で
一時はもうダメかと思われた
“実家からの預かりっ子ちゃん”(品種不明)
こまめに薬をかけてあげたら、何とか復活!
きれいなお花を咲かせてくれました♪(*T▽T*)
蕾もいくつか着いてるし、そろそろ実家に里帰りかな?

そろそろ花が傷み始めてきました。
今回は他に蕾がないので、この花が最後になります。
本当は脇の蕾は採った方が良かったのかもしれませんが
せっかく着けてくれた蕾をどうしても採る事が出来なくて
房咲きになっています。

庭の主役が居なくなると寂しくなるな・・・
と思っていたのですが
他の方々が頑張ってくれて、
シシーのお庭はとっても賑やかです。
今、満開を迎えているのは
ピンクが鮮やかな“トップスター”さん↓

そして、次々と花が咲いている
真っ赤な“スカーレット オベーション”さん↓

そして、そして黒点病やうどんこ病で
一時はもうダメかと思われた
“実家からの預かりっ子ちゃん”(品種不明)
こまめに薬をかけてあげたら、何とか復活!
きれいなお花を咲かせてくれました♪(*T▽T*)
蕾もいくつか着いてるし、そろそろ実家に里帰りかな?

母の日のプレゼント
昨日は母の日でしたね。
先日、娘達からもらった
「バラの苗」と「四ツ葉のクローバー栽培セット」
昨日やっと植えることができました(*^-^*)v
まずはミニバラの「スカーレット オベーション」

今回は私にしては珍しい
素焼きのシンプルな植木鉢にしました。
最初は「スカーレットだし華やかな感じで・・・」
と綺麗な鉢を探していたのですが、何かが違う!
「そうだ!スカーレットの根底にあるのは故郷タラの赤い土だわ!!」
と勝手に思い込んだ私。
赤い土で出来た、一番スッキリしたデザインの素焼き鉢を手に取っていました(^^;)
私、大体いつも植木鉢を選ぶ時は
何かと理由を付ける癖があるのです・・・(--;)ゞ
そして、あらしさんのアドバイスのおかげで
無事に植え替え完了!!
あらしさん、ありがと~♪(*^0^*)ノ”
そして、お次は「四ツ葉のクローバー」

こちらは「素焼きの鉢」「土」「球根」のセットだったので
土を入れて球根を浅植えにするだけという
簡単な作業でしたが、水はけを考えて
念の為に底の方に鉢底石を少し入れてみました。
最初に付いていた蓋を受け皿に使えるのでとっても便利♪
早く芽が出ないかな~?0(*^-^*)0
後ろに何気なく写っているのは
ミニバラの「エンジェルウィングさん」
一向に芽が出る気配ナシです・・・(--;)
先日、娘達からもらった
「バラの苗」と「四ツ葉のクローバー栽培セット」
昨日やっと植えることができました(*^-^*)v
まずはミニバラの「スカーレット オベーション」

今回は私にしては珍しい
素焼きのシンプルな植木鉢にしました。
最初は「スカーレットだし華やかな感じで・・・」
と綺麗な鉢を探していたのですが、何かが違う!
「そうだ!スカーレットの根底にあるのは故郷タラの赤い土だわ!!」
と勝手に思い込んだ私。
赤い土で出来た、一番スッキリしたデザインの素焼き鉢を手に取っていました(^^;)
私、大体いつも植木鉢を選ぶ時は
何かと理由を付ける癖があるのです・・・(--;)ゞ
そして、あらしさんのアドバイスのおかげで
無事に植え替え完了!!
あらしさん、ありがと~♪(*^0^*)ノ”
そして、お次は「四ツ葉のクローバー」

こちらは「素焼きの鉢」「土」「球根」のセットだったので
土を入れて球根を浅植えにするだけという
簡単な作業でしたが、水はけを考えて
念の為に底の方に鉢底石を少し入れてみました。
最初に付いていた蓋を受け皿に使えるのでとっても便利♪
早く芽が出ないかな~?0(*^-^*)0
後ろに何気なく写っているのは
ミニバラの「エンジェルウィングさん」
一向に芽が出る気配ナシです・・・(--;)
母の日
ここ最近、母の日のプレゼントの事で
いろいろ考えていたのですが、
昨日、「ちょっと早いけど・・・」と、
娘達が母の日のプレゼントをくれました♪
はっ!!(@0@)あげることばかり考えてたけど、
自分も“母”だったんだっけ?!・・・自覚ナシ(^^;)
まず、長女がくれたのがこれ↓

以前から欲しくて“欲しいお花リスト”に書いていた
ミニチュアローズの“スカーレット オベーション”
娘と一緒にHCに行った時に偶然見つけて
連れて帰るかどうかと悩みつつ
他の買い物をしているうちにコッソリ買ってくれてたみたいです・・・
そして、次女がくれたのがこれ↓

“四ツ葉のクローバー栽培セット”と“ドナルド君の指人形マスコット”
四ツ葉のクローバーの方は、
裏に書いてあった説明を読んで「これだ!」と決めたそうです。
“四ツ葉の葉には「誠実」「愛」「健康」「富」と
それぞれ願いが込められ四枚揃うと幸運をあなたにもたらすことでしょう”
ドナルド君は、私の大好きなT氏のトレードマーク!
最近、職場でのストレスから体調を崩して療養中の私へ
娘達からの精一杯の愛を感じました。
四ツ葉の願いを大切に育てながら
どんな時も、力強く立ち上るスカーレットの様に
私も早く元気にならなきゃ(*^^*)9
ちなみに、私から母へのプレゼントも
バラが綺麗に咲き始めたので早めに渡してしまいました。

寄せ植えの下手さ加減は可愛いグッズと
ラッピングで誤魔化しちゃいました~(^^;)ゞ
いろいろ考えていたのですが、
昨日、「ちょっと早いけど・・・」と、
娘達が母の日のプレゼントをくれました♪
はっ!!(@0@)あげることばかり考えてたけど、
自分も“母”だったんだっけ?!・・・自覚ナシ(^^;)
まず、長女がくれたのがこれ↓

以前から欲しくて“欲しいお花リスト”に書いていた
ミニチュアローズの“スカーレット オベーション”
娘と一緒にHCに行った時に偶然見つけて
連れて帰るかどうかと悩みつつ
他の買い物をしているうちにコッソリ買ってくれてたみたいです・・・
そして、次女がくれたのがこれ↓

“四ツ葉のクローバー栽培セット”と“ドナルド君の指人形マスコット”
四ツ葉のクローバーの方は、
裏に書いてあった説明を読んで「これだ!」と決めたそうです。
“四ツ葉の葉には「誠実」「愛」「健康」「富」と
それぞれ願いが込められ四枚揃うと幸運をあなたにもたらすことでしょう”
ドナルド君は、私の大好きなT氏のトレードマーク!
最近、職場でのストレスから体調を崩して療養中の私へ
娘達からの精一杯の愛を感じました。
四ツ葉の願いを大切に育てながら
どんな時も、力強く立ち上るスカーレットの様に
私も早く元気にならなきゃ(*^^*)9
ちなみに、私から母へのプレゼントも
バラが綺麗に咲き始めたので早めに渡してしまいました。

寄せ植えの下手さ加減は可愛いグッズと
ラッピングで誤魔化しちゃいました~(^^;)ゞ
寄せ植え
ただでさえ狭い一畳ガーデンに突如として現れた
この大きな寄せ植え。

いったい何かといいますと・・・
冬の間、実家の玄関先があまりにも殺風景だったので
私が勝手に作って飾っておいたものなのです。
なので、まだ雪だるまの飾りが・・・(^^;)
暖かくなってきて、実家の方も大分賑やかになってきたので
家に連れて帰ってきました。
以前にもお話しした通り、私は寄せ植えが苦手。
何がどのくらい成長するのか予想が出来ない為
植えたい花を全部植えてしまって
今ではギュウギュウ詰め状態・・・
じつは手前のビオラと右奥のワイルドストロベリーの間に
ガーデンシクラメンが埋もれているのです

自分でやらかした事なんだけど可哀相すぎる・・・(T_T)
この寄せ植え、今後どうしようかと検討中です。
やっぱ寄せ植えは最初に、よく考えて作らないとダメですね。
反省!!!(--;)ゞ
この大きな寄せ植え。

いったい何かといいますと・・・
冬の間、実家の玄関先があまりにも殺風景だったので
私が勝手に作って飾っておいたものなのです。
なので、まだ雪だるまの飾りが・・・(^^;)
暖かくなってきて、実家の方も大分賑やかになってきたので
家に連れて帰ってきました。
以前にもお話しした通り、私は寄せ植えが苦手。
何がどのくらい成長するのか予想が出来ない為
植えたい花を全部植えてしまって
今ではギュウギュウ詰め状態・・・
じつは手前のビオラと右奥のワイルドストロベリーの間に
ガーデンシクラメンが埋もれているのです

自分でやらかした事なんだけど可哀相すぎる・・・(T_T)
この寄せ植え、今後どうしようかと検討中です。
やっぱ寄せ植えは最初に、よく考えて作らないとダメですね。
反省!!!(--;)ゞ